察するという文化

 

最近、お客様(とくに接客業の方)と話していて出てくる話題が、商業施設や公共施設などで“マスクしてない、しない人”問題ですw

不特定多数のお客様と接する仕事につく方から聞くと最近増えて来たそうで、、

施設内でのマスク着用をお願いされている場所では、ウィルスに対するマスクの効果の有無や感染対策正解など、その人自身のマスクに対する見解やルールなど関係ないのですね。

その施設を利用するならば、その施設のルールに従うまで。それが嫌なら利用しない。

(mo’coolは今まで通りマスクの着用はどちらでもOKですよー😁)

日本人には、独特の“察する”という文化がありますしね。島国特有なのかもしれないけど。

これはお隣の大国のような国には存在しないんですね。あちらは良いか悪いかしか無い。[@@@したらダメ]と書いてなければ、やっても良いという文化。

そんな独自の解釈で歩む文化にコロナをきっかけに察する国日本も変わり始めたのかな。。

勿論、立場によって行為、行動は変わりますし、屋外でのマスク着用はしなくても良い事になりましたしね。

TQBの朝、J君との散歩に初めてマスクを付けずに出かけました(でも、一応マスクは持ったけどw)

自分がマスクを付けていないから、なんかマスク付けてない人を自然に探しちゃうwwすれ違う人たちの中にもマスクしてない人はいたけど、まだまだ少ない感じもした。ワンちゃん連れてる人の中にも、マスク付けてる人と着けていない人もいたり。

世界では、ほとんどがノーマスクで生活してる。当然コロナ感染も多い(が検査はしてない)もう既に風邪として受け入れているので濃厚接触という定義すらない。

でも、それが日常に戻るという事なんですよね。

マスコミの煽りに流されず現実の区別をしっかりと見極めたいですわ

屋内でマスク着用しなくてもよくなる日は近いのか?

なんて事を考え察しながらwTQBの夕食は久しぶりにお刺身を捌き、

家族のリクエストで角タコ(玉子焼きの様に作るたこ焼き)を

帰省した際に購入して来た伊豆のお酒“磯自慢” で味わいました♪

、、、美味しい♪

さっ今週も頑張ろ🕺🏻

 


by
関連記事