3rd place[サード・プレイス]
”3rd place サード・プレイス”
⭐︎自宅(第一の場所)や職場(第2の場所)以外で、人がリラックスでき気軽に集える居心地の良い場所のこと
(あれ…)
⭐︎自由で平等な、自宅や職場からのアクセスが良く、気軽に立ち寄れてリラックスできる。公共の場でありながら、第2の我が家のように感じられる場所。
(ちょっ…これ、もしかして??)
ウチ(mo’cool)のことじゃない?
なんつって😆
僕ら美容師は技術職でありサービス業でもある。僕はカットが大好きなのでカット技術を磨くのも堪らなく好きなんですが、世の中にはハイクラスの美容師さんまだまだ沢山いらっしゃいます。
技術力って比べると確かに違いはあるし、カットが上手いに越したことはないのですが、実は美容師のカットへのこだわりなどは、お客様にとってはそこまで重要なことでもないのではないかな?って思うんですよね。
昨今、AIの登場により情報や知識は今まで以上に詳細に知ることが出来る様になりました。
美容師に限らず、これからは技術や情報だけでは差別化は難しい時代になってくる。
今まで知識も豊富でシゴデキな人と言われていた方々も大半がAIに取って代わられる。
…ならば、僕らは何で生き残るか。
(ちょっと話が大袈裟だけどw)
それは、”人間性”や”人間力”なんじゃないかなって思う。
結局は人と人の繋がりでしかこの世の中は生きれないんだと、AIの登場など時代の進化により改めて気づく事とがあり
技術を磨くのはとても大事だけど、それと同じくらい人間性を磨くのも大事なんだよなって思うのです。
皆さまの”サードプレイス”なmo’coolへ😆
ご来店頂いたお客様には、完全プライベートな空間で隣の人の会話も気にならず、心のフィルターを外してゆっくりくつろいで頂けるように、僕はお客様の少し後ろで仕事させて頂きます。
お客様に大人気シークワーサー・ハニーソーダと梅ソーダをmixしました♪
この季節にぴったりなドリンクが登場です♪
”梅クァーサーのソーダ割り” (さっぱりシークワーサーに甘酸っぱい梅シロップのアクセント)
なんか…mo’cool cafe のメニュー展開が止まらない😅
さて、TQBはゲキ暑な東京を抜け出し
山梨県は大月市にある道の駅都留にランチと桃🍑を買いに行ってきました🚙
まぁ…暑さはさほど変わらないのだけど💦
山々の深い緑に囲まれて、とても爽やか気持ちになれましたよ♪
冷やしほうとうと名物ソフトクリーム🍦を食べて、桃とmo’coolでお客様にお出しするお茶菓子を買い込み、約3時間のmini tripでしたが良い気分転換が出来ました😊
さっ
今週もがんばろ🕺🏻